自分の真面目は世間の不真面目

なんなりかんなりやっていきます

コミックマーケット93 第三拡大準備集会サークルの部レポート

12月10日に行われたコミックマーケット93拡大準備集会サークルの部のレポートになります。
それをコミケ前日に上げてます(レポート投稿二回中二度目)、なにやってんだ自分。

注意・あくまでメモと記憶を元に文章や口調を整えたため不正確な部分が多いかもしれません。他の方のレポートや準備会の発信する最新情報も参照してください。

togetter.com

以降、自分の意見感想部分はこの文字色で表示しています。 また()内の文章や斜体は注釈です。

前半

2017年12月10日午前10時開始

挨拶等

里見挨拶

安田代表松葉杖で入室(会場どよめき)

質問用紙回収

安田代表挨拶

見て分かるように足首を骨折しました、当日もこの通りですが会場でよろよろしてたら温かい目で見守ってください…。

筆谷 何でケガしたんですか?

実はイタリアのフィレンツェでケガを…ホテルの階段を踏み外して…。

筆谷 理由はそれだけじゃないよね(会場笑い)

ちょっとだけ飲んでたかな… あ、「ちょっとだけ」を強調してください。

今年六十になりまして、初六十代に初骨折で初救急車をイタリアで、…という痛恨の一撃が。
イタリアではルッカコミックス&ゲームズフェスティバルに言って主催者と話し合ってきました、世界征服計画の一環です
還暦なので、人生のめでたくない事がガンガンつみあがってハネるのかなと…
皆さんもケガとか事故には気を付けて、同人誌を買う体力をつけて万全を期して参加してほしい、よろしくお願いします

会場では語り口に笑ってしまいましたが、国際オタクイベント協会事務局長の櫻井氏が事故で亡くなられた件もあるので、お酒には気を付けていただきたいと重ね重ね思います

筆谷代表挨拶

今日初めて来た人?ゼロ?…(若干名挙手)

(いつもの録音録画禁止の注意)

この集会のブログ記事には自分の意見も付けて面白く書いてください

自分も五十代になって自転車に乗るようになりました、最近になって仕事も休日にゆっくり休めるようになったので…。
茨城県のつくばりんりん道路という所を走っていると、そこは道沿いの看板でボランティアで管理している道路という点が強調されていました。
荒川サイクリングロードという所も走ったりするが、こっちは行政が管理。荒川の方は台風の後、道が荒れても中々綺麗にならなかったが、つくばの方は常に綺麗だった。
行政管理とボランティア管理はそれぞれに良い事悪い事がある、自転車をこぎながらコミケもボランティア中心だと考えていた。
行政に任せるのは楽だがそれでいいのかなと、コミケットのように一人一人ができる事をやっていく考え方もある。
ここにいる人も設営撤収に参加していますよね?一人一人の力でコミケットは成り立っている、冬もよろしくお願いします。

市川代表挨拶

さっきのカヤさんの足の話の続き、朝にホテルの廊下に出たら安田さんがいて寝てるのかなって思ったら…、何でも朝の5時半くらいから?
そしたら足が腫れていたのでホテルの人を呼んでそこで応急手当等をした、海外でのケガには保険の事もあるので皆さんも気を付けて。
ケガに注意してほしいのはコミケットも同じ。この中でコミケットで救急車に乗った人はいないでしょ?(挙手等は無し)
前回はいなかったけどこれまで一台二台搬送していったという事もある、今回も救急車を呼ばなくて済むようにしてください。

イタリアのルッカのイベントは城塞の会場、まるで進撃の巨人
街の中にイベントブースが点在していて、ファンが小さな街に集まってイベントを行う形式でした。
スタッフにはボランティアが多く、コミケットとしても学ぶ所があった。
最高責任者ともイベント運営で共通するところを聞いて交流をしてきた。これでイタリアも傘下に入ったなと(笑)

ニューヨークコミコンにも設営と初日の二日間参加し交流してきた。
設営日なので設営の方法を聞いた、コミケとは違い商業的なものも多くブース設営はクレーン等を持ち込んでいた大規模なもの。
どこ行ってもスパイダーマンなど有名キャラクター、商業誌等も一緒に売られている。その中でいい感じのワンダーウーマン本などを買ってきた。
警備員が実は警察官、聞くとNY市警にお金を出して警備してもらっているとの事。問題が起きればちゃんと捕まえてくれるし、参加者も綺麗に並んでくれるそうです。

質問用紙回収

C93の変更点、準備会の活動

安田・会場の変更点

今回は久々に前回の夏とほぼ同じ形での開催です、また来年は変わります。

西2ホールは来年の3月まで工事の為、使えないのは夏と同様、また埠頭公園のコスプレ広場もお休みです。

冬なので防災フェアが献血イベントに変更されます。防災公園の他にもパナソニック前でも献血のブースがあります。ただし防災公園は31日はお休みなので注意してください。
去年の感じだとパナソニック前よりも防災公園の方が空いているかもしれません、でもこの冬もそうかとは言えませんが…。

筆谷・ホールの使い方、コスプレの注意

東がサークル、西が企業という点は夏と同様です。
分かりづらいという指摘があった東8ホールの「はひふへほ」のブロックは欠番になり、「まみむめも」に変更しました。
コミケ準備会はこういたことにフレキシブルに対応しています
コスプレ選考入場した事がある人?(5名前後挙手?)
コスプレ選考入場のはがきを外から見られないように封書に改める等改善をしてきました、今後も声に応えてていきます。

FGOサークル周辺のスペースでは混雑対策でブロックを1日目は減らしました、(聞き取れず、百数十?)サークル程減りましたが安全の為にやむおえない対応です。
東8は女子更衣室を設置しました。 またポスターの貼れない東78のポスタースタンドレンタルも継続しています。

出初式の準備の関係で駐車場の一部が使えないのが例年通り、暇な人は出初式のセットを見てきてください。

コスプレの制限事項を追加しました、コミケットではここまで規制緩和してきたが、一般人から見て卑猥に見えるという声があったので
下着に見える衣装、卑猥な文言のポップ、発声をルールを追加しました。
また、水着やレオタードの場合は公道を通る場合にコートを着る等の対応して欲しいです。
コスプレは外から見えてしまう、同人誌は開かなければ見えないがポップやポスターの乳首など見たくなくても見えるものには注意しています。
表現の自由というのもあるが会場からの注意があったため制限とさせてもらいました。
いずれは有明全土にコミケを広めたいので(笑)
その時にコスプレは隔離されている状況を作りたくないため、落ち着いてもらうために今回の処置を取りました。

市川・疾患対策、手荷物確認、すり置き引き注意

インフルエンザが流行ってくる、ワクチンも足りないと言われている、効果は数週間かかるので摂取する人は今のうちに。 罹ったら無理にはコミケに来ない!会場でパンデミックというのは嫌だし、夏コミもあります。

手荷物確認は今回もやります、警察から強い指導があったため協力をお願いします。 脅迫は現時点ではないが、色々あるので前回通りの確認をすることになりました。

すり置き引き、プラカードを作って注意を呼び掛けています。 ズボンの長財布や開けっ放しのバッグなどには注意してください。

安田・当日の企業ブース

今回も162社が企業ブースに参加します。新しい所では、常盤製薬がズボラボというスキンケア商品の紹介で参加します。
市川 カヤさん向けでは?
行こうかなと…。

あとベルメゾンという通販の所も…、同人誌用の専門ラック、普通の本棚っぽく見える家族バレしにくい女性にも優しい…男性にもやさしい商品ですね。
?? 鍵付きなのもあるんですよね。
えーでも丸ごと持ってかれるかも…。(会場笑)

MTG、前回はカードゲーム雑誌のプロモーションで今回はカードを売りに来るそうです。

後はJINSも、エヴァとかSAOのタイアップもやっている、検眼が必要なのでフレームの販売だけなのかなと。

他にもいつもの企業が手ぐすねを引いて待っていますので、お財布と相談して色々買ってください。

安田・今後の会場

2018年
西2の工事が終わるので4月から久々に全館使える、現在は調整中です。
皆が出られるように会場の使っていきたいです。
2019年
東館が使えなくなるが、南館と青海の会場が使えるようになります。
青海は使わなければと思っている、歩いて2キロあるのですが使う事は決定しています
みなさんも2019年に備えて足腰鍛えて…といっても説得力ありませんが(会場笑)
2020年
皆さん心配でしょうが開催に向けてビッグサイトと調整中です、5月から9月にかけて使えない点は変わりありません。
先日都知事からGWどうと話としてはあるが、GWは現状使っている即売会もあるので今はっきり言える話ではないです。
調整をして、できる限り来年の早いうちには言えるようにしていきたいです。
コミケット一人だけ言っても出来る話ではないので調整して開催に向けていきたいのでお待ちください、皆さんも頑張ってついてきてください。

およそ二週間後の12月23日に2020年夏の開催形態について発表がコミケット準備会および各団体の連名で発表されました。

www.comiket.co.jp

博麗例大祭は静岡での開催を表明しており、いったいどういった同人誌即売会になるのか、とても興味深いです。

市川・規制、著作権関係

夏に修正基準が厳しめになり、カラーもモザイク基準が大きくなるなどの対応を行ったが、冬は今夏と同様の対応をしていきたいと思います。

一方で三拡直後に成人向け抱き枕カバーの印刷所の自主規制強化が話題となりました。

著作権のデッドコピー問題
これはただの海賊版、自分が描いたものではないとパロディにはならない、コミケは昔からグッズは危ないとアピールしています。
先日も本物そっくりのロゴでの摘発事件もあった、注意してほしい 。

同人グッズはスキマ需要を満たす所が魅力的ですが、同人グッズ側が本物のようなクオリティが増えてしまい、もはや同人誌のような暗黙の住み分けは不可能な空気になってしまいました。一方でデッドコピー問題は同人側も被害者だったりするのでまた難しい所があります。去年のトライタワーの事件は本当に残念でした。

昔はゲームデータのぶっこぬきもあったが止めてほしい。
同人を作るにあたって権利元へのリスペクトをどこかに示してほしい、それが無いとただのお金儲けと見られてしまう。
あと一部の権利者から警告を出しているところもあるので、何かやるとき、頒布するときはは一通り調べてほしい。

あ、筆谷さんシンポジウムやられたそうで。

筆谷・シンポジウム参加

明治大学で保存についてのシンポジウムを里見君と一緒にやりました。
自分は本業側から、里見君は同人側から。昔は商業と同人で作家層がはっきり分かれていたが今は違う。
そういった内容をキャッチボールしながら30分ほどしゃべらせていただきました。

mediag.jp

また里見君が台湾のイベントで情報系の同人についての講演をしてきた。文化振興で台湾政府も後援になっている事業。
(?一部聞き取れず不正確かもしれません) 里見君が良い年齢になってきたので、今後誰がこういった事を続けていくか…。昔は米沢、岩田さんといった人がいたが亡くなってしまった。
里見君も岩田さんと同じ年齢になってしまった、不吉な事を言うけど。若手から同人誌を語れる人材がいないと途絶えてしまう、評論活動は続けなくてはいけないと思います。

皆さんではおなじみの設営なんかも同じ、毎年平均年齢が上がってくる。
だんだん机を運ぶのもつらくなって疲れが遅れてやってくるのではないか?
サークルはいつまでもできるが、運営は続けていくためには若手が入ってこないと辛いです。

質問用紙回収 休憩

後半

マイクに電源が入ってないトラブル

質疑応答 筆谷(コミケットサービス)

大きな声でやればいいかな? 誰か触った人います?(会場爆笑)
放送器具のトラブルはよくある事、うちのイベントは狙われてますから(会場笑)
(マイク復活)

コミケットサービス コミケットサービスの実店舗に行った事ない人は?(大半が挙手)
逆に多いんだ…申込書が買える等利便性がありました
昔は取りに行かないと買えないという時代があって、出店機関として米沢が最初は趣味という事で作りました 。 そんなコミケットサービスの閉店を惜しむ声が質問用紙に複数ありました、申込書やカタログ通販の代案は検討しています。 サービスでは中古の同人誌も取り扱っていて申込書を買いに来た人がついでに買ってくれていました。
他の中古ショップには無いジャンルがあるので、この機会に在庫が無くなればなと
ただ女性向けが多いからここに来てる人の多くはあんまり…?
関連公式ツイート 安田 でもオリジナル物とかもありますよ

里見 申込書通販に関しては代案は考えています、そうでないとヤフオクウヒャウヒャされてしまうので…

連絡先を間違えると(?一部聞き取れず)ろくでもない事になるので、そのためにもコミケットサービスは存在していた
その代案も考えている、さびしいが一旦おしまいという事で…。

質疑応答 安田(会場等)

2019年、2020年問題についての質問は、先ほどの通りなので割愛させていただきます。南展示棟の具体的な運用はまだ調整中です、やるよという事だけ。

Q 駐車券の申込み延長について、駐車券申し込みの締め切りが郵便物の到着日から数日後だった、もう少し余裕を持ってほしい。
A 申し訳ありません、こちらの事務の都合でこうなってしまいました、夏から冬は特につらいの結果こうなってしまったが次回以降は余裕をもって出来るように調整していきます、すみません
次回以降は出しやすいようにしていきますので、ご容赦ください。

Q 夏コミで東雲駐車場を借りたが、道の網に台車の車輪をひっかけて箱を崩してしまった、蓋をできないか。
A 会場の問題になるし、コミケの人数を考えると半端な対応はできない、穴に対して斜めに通るようにしてください。

Q オンリーイベントには参加しているがコミケには落ちてしまった、かつて存在した委託システムを復活してほしい。
A 現状では場所と人員がいないので難しい、サークルスペースを削らざるおえないし付ける人員が足りない、他のイベントや次のコミケへの申し込みでよろしくお願いします。

Q 椅子の片づけで椅子を卓上に上げるというルールについて、皆バラバラに置いていたし翌朝チラシが机に載せられる事を考えると最終日のみにすべきではないですか。
A 椅子は卓上に上げる事をお願いしたい、印刷所のダンボールを置く対応の為もあるので。

Q 臨時女子トイレで質問したものですが、男子トイレについて、並び方の問題が出来る
A (聞き取れず)
筆谷 安田さんは分からないと思うが、個室と小で並んでいると外からだとどちらの列か分からない事がある。男子のトイレ問題は大変、よく女子に貸しているので(会場笑)男子は優しいんですよ!

三拡後に駅トイレで誘導線を引いた記事が話題になりました。 trafficnews.jp そもそもコミケ全般が女性参加者にはつらいという評判を見かけるので、過酷さを注意喚起するだけではなく皆でもっと優しいコミケを目標にする空気になればなあと。そういうコミケ高齢化するおじさんにも優しいでしょうし。

Q 東78の壁にひっつき虫(ねりけしのようなもの)でポスターを付けるのはだめか。
A 会場の方からすればダメという事になってます。後4、5年すればどうでもよくなるのではないかなと?
筆谷 昔はガレリアの台車禁止とか細かいルールがあったが、会場が古くなると減ってくる、今の綺麗なうちは厳しいと思う。
大きなイベントが汚してくれればなと(笑)モーターショーも各ブース徹底していたのでよっぽど厳しいんだなと…。

Q 40周年アンケートの詳報は?
A 第一報がやっとできたのでもう少しお待ちください。

質疑応答 筆谷(サークル・会場外・コスプレ等)

Q 東京都交通局ブースの鉄道部品の販売はいいのか、古物法等には触れないのか。
A 企業出展なので大丈夫なのではないかなと。
安田 古物販売という括りではない、東京都交通局の不要な備品の販売なので古物ではないはずです。 色んなところで販売している、コミケではオタクに忖度してやってくれているんじゃないかと。

Q りんかい線の大崎駅周辺が狂ってる
A 色々やってますよね。あそこってJRの駅なのかな?
(参加者から管理はJRですの声)
さすが鉄オタ。
悪乗りになると困るが、コミケ以外の事なので準備会としてはノータッチだが楽しくやってくれればなと。

Q 真木よう子さんの件
A 論点としてはクラウドファウンディングがあったが準備会としては問題ないと思っている。昔は会員制の同人誌というのもあったし、予約金を取っているのも普通だった時代が変わっておかしいと思われるようになってしまった。誰かおかしくないって指摘する人はいなかったのかな…? (会場からいたとの声)
あ、いたんだ偉いなあ… 。 確かに勉強が足りない事もあったし、準備会と組んでるカメラマンの鈴木さんも上手く教えてほしかった、例えば叶姉妹さんのように上手くやってる例もある。 自分も事務所を通さないインタビューは自分も読みたかったし、米沢も絶対欲しがったと思う。
市川 いや、置いてたのをパチられるかも
よくパチってたもんね(笑)
市川 まず迎い入れるように、みんなも仲間なんだから。
ここにいる人たちも過去にはやらかしたのでは?
怒る人もいれば、しっかり叱る人もいたり、やさしく教えてくれる人もいたのでは?
ローカルルールは分かりづらかったりする。例えば島全体のレジがあると勘違いしていた初心者の話もあったが、最初はそういうルールは分からない。
流行りのジャンルは皆、なんだアイツは!と言われた、ガンダムロリコンキャプ翼、最近では東方も…。教えれば大半は分かってくれる、今回はいきなり絶たれたのは良くない、まず受け入れる事が大切なんじゃないかと。
共同代表がこう表明した事に心強さを感じます。 また、鈴木さんの出展スペースは騒動の責任を取ってお休みのようですが、次回は是非復活して欲しいです、新刊と記念撮影するつもりなので

Q 台場のユニコーンガンダムについて
A 初代世代なのでギミックが凄くても感動できなかった(笑)
市川 何でゲルググじゃないのかな
ボトムズの方が作りやすいんじゃないかと
市川 番組変わっちゃったよ!
ザブングルとか…どっちもバンダイだしマジンガーとか
市川 マジンガー大きいよ!
気になる人はコミケ帰りに見に行ってはどうかなと。

(私信)筆谷さんが自転車にハマっているとの事だが、(一部聞き取れず)ある作家は自転車で心筋梗塞になってそうなので気を付けてください。
自転車に乗ってるとだんだんぼーっとしてくる、でもそれを乗り越えた走りをしたい。こけたのは立ちこぎで一度だけ。
シャカリキという漫画でキャラが骨折して入院中に筋肉が弱くなったと分かりショックを受けるシーンがあったが、何かあっても苦難を乗り越え限界を乗り越えていきたい。
筆谷代表も本当にお体に気を付けて欲しいです…。

Q 千葉市ミニストップ問題、行政側からの要請があれば忖度する事があるのですか?また公共機関でのコスプレしたままでの移動する問題はどう思っているか。
A 海外ではホテルからそのままコスプレというのが常識となっている。文化の違いはあるが、ここは日本なのでここは教えていかなくてはならない。
更衣室・国際部スタッフからもルールを発信しているし、そういう人を見かけたら教える事が大切。
千葉と東京とでは条例も違うし、会場からの要請があっても先ほど説明したコスプレの問題のように落としどころを作る。また会場側の方も問題を大きくしないような形で注意喚起してくれています。
オリンピック問題や、数年前に表現規制派とされた方が社長に就任した事(現在は退任)などがあり株式会社ビッグサイトとの関係性が心配しましたが、良好そうで何よりだと思います。

質疑応答 市川(表現規制・サークル・当落・危機対応等)

Q イオンの本の制限についてどう思うか。
A 先ほどのように法律や条例にないルールをいきなり決める事はない、一個のジャンルを取ってダメという事はない。それぞれ歴史があるしいきなりダメになると悲しい、コミケットは何でもあるから楽しい。我々としてはこういう事がないようにしていきたい。

Q 市川代表は顔出しOKになったのですか?
A 二年前くらいからなってます、インタビュー等で出ていたりしますし、今日も文化放送ネットラジオでインタビューに出ています。
里見 文化放送A&Gです、今日の4時からの放送です

なんとこちらの放送はコミケ期間中にリピート放送があるようで。時間的に厳しいけどrajikoならギリいける?

Q ダミーサークルや当落の参考にTwitter等のアクティビティやネットも参考にするのか、イベントがほぼ無いジャンルなので不安だ。
A 配置担当は色々見ている参考にしているので、意識してしっかり活動してください。

Q 同人経験が無くても商業で活動していた場合は参考にしているのですか。
A しています

Q 著名人の参加は増えていますか ? A 芸能人は毎回一人か二人、クリエイターを含めると色々な人が入ってくる、一概にどこがどうかとは言えないが増えているのかなと
この質問での著名人は芸能人を指すと思うが、平均を取れば変わっていないんじゃないかなと。

Q オリジナルキャラが特定の作品のコスプレはどのジャンルの申し込みになりますか?例えば艦これ等…オンリーでは参加出来ない場合もあるがコミケではどうなのか
A (コスプレするキャラの)ジャンルでお願いします
島風くんの事だろうなあ…。

Q 抽選率の変動があったが、当落が激しいジャンルは特別に救済処置をするのか?
A 今までもあったが1%前後に留めるようにしている、今まで通りのやり方でやっていく

Q とあるアイドルがコスプレエリアが事前に金銭を取って握手会をするという話があったがどう思っているか
A うーん…まず混雑があったら止めてもらう、これは金銭は関係ない。お金を取る場合はサークルで出してとなるが、サークルで握手会というのはと。 筆谷 自分で会場を取るとか?
市川 いやいやいや…厳しいって。
筆谷 その規模じゃない?
?? それに事務所を通さない事になる。
市川 今は明文化していないが、今後増えてきたらルールの整備をしていくが現状は(一部聞き取れず)
握手会という形態では真木よう子さんの騒動でも話題になりましたが、一方で叶姉妹のサークルが頒布終了後に名刺配布という形で交流したケースがあるので、共同代表が度々言っている「上手くやれ」という話なのかなと? コスプレ広場は、自分は横を通り過ぎるだけなのでどんな問題が起きているのか分からない事だらけです…。

Q ニコニコ大百科コミケのマイルールを押し付ける人たちがいるがどう思うか
A マイルールの押し付けでハードルを上げる事は良くない。もし初心者が騙されていたなら教えたり、カタログを買って読んでもらうようにしてほしい。

Q 来年は全館開催でスタッフも増えると思うが練度の問題があると思う、どう対策しているか
A 急に増やしてもしょうがないのでもう増やしています(会場拍手)
2020年の冬はもっともっと大きくなっているそれに備えて、スタッフの練度を上げて訓練していく。

(メモ漏れの為不正確かもしれません)
Q 当選サークルが今後減ってくると本が出来るか分からないまま申し込むという事になる。本が出来ないうちは忖度して申し込まない方が良いでしょうか?
A これ忖度って使いたかったんだなと。(会場爆笑)
申込みはした方がいいです。そして本は受かっていても落ちていても申し込んだ時点で出すと決める、という事でお願いします。
ぐえー(不良サークルの断末魔)

Q 見本誌の提出について、修正基準の変更で再録本は提出との事だが既刊はどうなるのか 。
A 見本誌の被りも増えるし大幅な変更が無ければ必要はないと思う、再録本だと数年経っているし修正基準がまずい場合印刷所からもアドバイスされるのではないか。
例えば10年前の本を置くとなると話は違ってくるかもしれないが、大抵は数年以内の本だったりする事が多い。
こちらのスペースの問題もあるし既刊は必要なく、再録本は奥付も変わる為改めて提出という事で。

(メモ漏れの為不正確かもしれません)
Q 一点ものの同人作品の見本誌は?
A 写真を撮っての提出してください。こういうものがあったという事が分かるように、部数が少ないグッズ等と同じ対応です。

Q 壁サークルの高速頒布が早すぎて、走らなければならない状況になっている。列整理のスタッフも間が切れないようにと煽っているので危ないと思う。(会場どよめき)
A サークルと話合ってやりすぎには注意して欲しいと伝えた。カヤさんみたいに足を折られてもこまるので…会場が借りにくくならないように安全第一で、ちなみに煽ってる人はサークル側の人でした。

サーキットの件。個人的にはあの盗撮?動画が流れた件の方も大丈夫なのかなあと…(とか真面目ぶってるけど初見は普通に笑って見てた)

Q サークル駐車場があちこちに増えましたが、抽選倍率はどうなりましたか 。 A 1.3倍です(会場どよめき)、良かったかなと思ってます駐車場がいつビルになるかは怖いですが、今回は改善できてよかったなと。

Q Jアラートが鳴ったらどうなるか、モーターショーでは館内放送があった。
A 館内放送を流す、聞きづらいかもしれないが繰り返し流すし、スタッフも声を出して誘導するのでまずその場で指示を聞いてください。

Q 言葉狩りの傾向があるように感じる、日本は忖度の文化があるからではないか。
A 我々は自由の場で、のびのびとやれるようにありたい。

Q ナチのコスプレが物議をかもした時考えて欲しいという対応があったか、現在差別の問題での対応や会場側からの要請もあるのか。
A どこまでが差別なのか、正論を発した時に反論にも耳を傾けていく事が大切、すべての意見を聞くことが表現の自由に繋がるのではないかと感じる
先ほどのコスプレの問題でも、その人が何故そういうコスプレをするのかを見ていく。
ヘイト発言の定義についても考えていかなければならない。
批判してくる人も話を聞いていたら、いずれ仲間になる人かもしれない、まず耳を傾ける。

Q (一部聞き取れず)あるブログの話題に山口貴士弁護士が言及し、川崎市の反ヘイトスピーチ条例が憲法上の思想の良心・自由に触れるのではないかという話が合った、波及してきた場合はコミケとしてはどう考えていくか
A 山口弁護士…聞いたことがありますね(笑)まず今どうこうという事はない、先回りはせず法制化の動きがあって動いたり
成立したら受け入れるというのがコミケットではないかと思っている。

公共の場として使われる建造物を借りて開催される以上、コミケットも反差別条例の影響を受ける日が来るのかもしれませんが。公共の場での言論活動と、コミケという言論を内包するイベントの中での言論活動の是非は微妙に異なってくると思うので、言論の自由のありかたの議論で両者を単純に同じ土俵に上げる動きはあって欲しくないなと思ってます。

(次の質問はメモ漏れの為不正確かもしれません)
Q テロが起きた場合の対応はどうなるのか A 先ほどと同じように放送やスタッフの誘導に従って欲しい。 重要な質問だったような感じですが体力切れでメモを取り損ねました…おおむねこんな感じだったのかなと

今回も12時に終わりました。 冬コミまであと二週間と少し、三日目のこの時間だとみなさんはどうなっているか。
売れて撤収か、まだ買っていない物があるか、(一部聞き取れず)。
みなさんに良い同人誌が手に入る事を願いつつ終わりにします。

終了直後にPCの時計見たらほぼ正午でした、すげえ。

…というわけで12月10日の拡大準備集会午前の部のレポートでした

帰りのアキバの空も青かったです。